この記事では、現在ご覧になっていただいているWebメディア「LearnUP」について説明しています。
LearnUPとはどんなメディアか、なぜLearnUPを始めたのか、運営している会社についての情報をまとめています。
LearnUP(ラーンアップ)とは
LearnUP(ラーンアップ)は学びを通じてキャリアアップ・スキルアップを目指す人に向けたWebメディアです。
キャリアや勉強法に関する情報
目指すキャリアに応じて学ぶ内容や、磨くべきスキルは当然変わります。
そうしたキャリアやスキルに関する情報、どういった勉強法が効率的か、成果につながるのか、どういった方法であれば学習が継続するのかといった学び・学習に関する情報を発信していきます。
英語に関する情報
ビジネスのグローバル化は進み、より一層英語力の必要性は高まります。
公用語を英語に変える企業も増え、多くのビジネスパーソンが英語を学習しています。
一方で挫折する方が多いのも英語学習の特徴です。
アプリやオンライン英会話、パーソナルコーチング型の英会話スクールなど学習する方法・サービスは多様化が進んでいます。
そうした新たなサービスの紹介や、英語力を磨き、よりキャリアにプラスにつなげるための情報を発信する予定です。
ビジネススキルに関する情報
ロジカルシンキングやクリティカル・シンキング、財務会計やファイナンス、マーケティング、経営戦略、リーダーシップなどビジネスパーソンが成果を出すため、良いキャリアを構築していくためには様々なスキルが必要です。
こうしたスキルの解説や、スキルを向上させるためには何が必要かといったことを発信します。
資格に関する情報
多くの資格が存在しています。
業務の独占的な資格や権限はないがスキル向上の目安になる資格など様々なものがあります。
資格の説明や、試験の概要、資格取得のメリットなどを発信しています。
IT・WEB・DESIGNに関する情報
ITやWeb、DESIGNに関連する知識はますます重要度があがっています。
エンジニアや技術者でなくとも、プログラミングを学んでいる方も増えています。また、プログラミングとまでいかなくとも基礎的なPCスキルなどの必要性も以前高いです。
こうしたIT、Web、Design関連のキャリアやスキルに関連する情報を発信しています。
なぜLearnUP(ラーンアップ)を始めたか
高まる学びの重要性
ロンドンビジネススクールのリンダ・グラットン教授によると、現在の日本人の多くが100歳を超えて生きるようになり、その分健康寿命も伸び、働く必要のある時間も長くなると述べています。(人生100年時代と言われます)
また、社会の変化のスピードは早まっており、ビジネスモデルやスキル・技能が陳腐化するスピードも早くなっています。
そうした社会の中では一つの職業・スキル・知識だけで人生をまっとうすることは出来ず、スキル・知識の学習を継続的に行うことが重要になります。
ただ、何を学ぶべきか(What to Learn)、どのように学ぶべきか(How to Learn)の情報が十分ではなく、結果動けていない方が多いように感じました。
こうした課題を解決するために、LearnUP(ラーンアップ)が貢献出来ればと考えています。
学ぶ手段・選択肢の広がり
スマートデバイスやネットワークの進化によって多くの新たな学習サービスが生まれています。以前では不可能だったクオリティの学習が、従来よりも低コストでできるようになっています。
一方でこうした手段の情報が十分になく、より良い手段があるにもかかわらずそれを選択出来ていない方もいらっしゃいます。
多様な学習手段・選択肢があるなかで、おすすめの学習手段やサービスを紹介していきたいと考えています。
企業の求める人材と転職希望者の要望のアンマッチ
弊社は後述するように転職サイト、転職エージェントを事業として行っております。
その中で企業が欲する人材と転職希望者の方のスキルや要望のアンマッチが多いことを課題に感じています。
そこでどういうキャリア・職種を目指す場合にはどのような学習やキャリアを歩むことが有利か・プラスになるかといった情報を発信するメディアを運営したいと考えるようになりました。
労働市場で求められるスキルとビジネスパーソンのスキルマッチに少しでも貢献できるメディアにしたいと考えています。
運営会社について
この「LearnUP(ラーンアップ)」は株式会社ファンオブライフが運営しています。
株式会社ファンオブライフは、LearnUP以外にも、教育業界に特化した転職サイト「Education Career」、教育×ITに特化したWEBメディア「EdTech Media」、教育・人材・IT領域に強みを持つ転職エージェントを運営しています。
2015年の6月に創業した企業です。会社設立以降多くの方のキャリアの支援を行わせて頂いています。また新たな学習サービスなどの情報もメディアを通じて多く入ってきます。
こうした事業からの知見を生かせば上記のような課題の解決に資することができるのではないかと考えるようになりました。LearnUPを通じて多くの方の学び・キャリアアップ・スキルアップの支援をしていきたいと考えています。